Kumadigital-CC

Cameras & Cars


    このエントリーをはてなブックマークに追加
ツマ用のパッソが納車されました。
いや、納車費用ケチったので、電車で引き取りに行ったんですが(笑。




2018年10月にマイナーチェンジしたモデルは見るのも乗るのも初めてなのですが、試乗車(2016年型)にあったステアリングのセンター復元力が著しく弱い問題は改善されており、それなりの力でセンターに戻ろうとします。これは良かった点。

ブレーキは新しいからかも知れませんが、止まりません。よく言えば踏力に対して制動力がリニアってことなんでしょうけど、A3が踏み始めた瞬間にガッツリ効くので乗り換えると怖いです。

遮音材もそれなりなので、いろんな音が盛大にします。納車後10km走らないうちに内装がギシギシ言いだしたのには苦笑いするしかありませんでしたが。まぁ半径5km以内を60km/hまでで使うには使いやすいクルマなんでしょうか。

昼の癒やし系の顔つきに対して、夜の目つきが結構怖いことに気がついてしまいました。





    このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、二回目を見てきました。

感想は、以下に同じ(丸投げ


いやほんと、2回目となると少し余裕を持ってみられるので、キャラ作画崩壊が目に付いちゃってしょうがない(;´Д`) 特にナラティブの最終決戦のためにブリッジを出たヨナが出くわしたミシェルの顔が福笑いにしか見えなくて…

ガンダムUCもテレビ放映時に作画し直したシーンと差し替えしているので、同様にブルーレイ発売時には修正して欲しいところ。

R01_0030

結局リタは「生まれ変わったら、鳥になりたい」と希望していた通り、「不死鳥」になったわけですよね…。


あと「閃光のハサウェイ」の予告も初めて見られました。
こじらしちゃった少年の話ですよね。原作はリアルタイムで読んでいた世代…
だけどもう忘れた(;´Д`) 原作本、実家のどこかにあるかも。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
業務上の必要に迫られて、ツマ用のクルマを買いました。
まだ届いてません。

試乗してみて、私はデミオがいいと思ったのですが、ツマが「大きすぎる」ということで却下。でも軽ほど小さくなくてもいいということで、そうなると選択肢はヴィッツかパッソ/ブーンということになりますが、最終的にはパッソに。

ドライバビリティは最低でしたね。走らない、曲がらない、曲がったら曲がりっぱなし、まともなドラポジが取れない。エンジンはけたたましく、ワイパーは冗談みたいな轟音。ひどいクルマだと思いましたが、ツマが運転するとしっくりくるようです。


スクリーンショット 2018-11-26 22.41.53

商談はだいぶ前からしていて、「10月にM/Cする」と聞いていたので、M/Cを待って発注しました。通常タイプ(Xシリーズ)の顔はさほど変わりませんでしたが、MODAシリーズはまるでアウディのグリルを上下逆さまにして付けたような顔になりました。


new-audi-a3-sportback-5dr-front


完全に一致です。ありがとうございます。


ところで発注後だいぶしてから気がついたのですが、製造元であるダイハツ版のブーンには、パッソMODA相当の「ブーン・シルク」、パッソX相当の「ブーン」の他に、もう1つ顔があるじゃないですか。

「ブーン・スタイル」

こんな顔です:


main01


なんだこれ、じわるなぁ。

MODA/シルクがどう猛顔だとすれば、これは明らかに笑顔。癒やされるなぁ。


ちょうどムスメが「わぁ」って喜んだときの顔にそっくりなんですよ。


main01-a


いい。

こっちにすれば良かったかなー。と、軽く後悔(笑



  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
ひと月ほど前にムスメ用に買ったLenovo ideapad 330Sの簡単なレビューです。


5D4C2107

箱…佐川急便がやらかしたらしいです。
でもACアダプタが収納されている箇所だったので、中身を確認して問題なしと判断。
Macと違ってこの箱は捨てるつもりなので。

にしても、Windowsパソコンの箱もずいぶん薄くなったものです。
紙類も簡単な説明チラシ程度しか付属していませんでした。


5D4C2109

スペック。
Intel Pentium 4415U 2.3GHz / 128G SSD / FHD IPS液晶で5万円。
かなりコスパはいいと思います。
SSDは、本気で安いPCにありがちなeMMCではありません。
SSDの速度を測ってみたら、シーケンシャルR/Wとも500MB/secを超えてました。


5D4C2076

ブリザードホワイトという色で、言うなればホワイティッシュホワイト。清廉すぎてキズが目立ちそうです。


5D4C2081

Thinkpadの系譜感はありませんが(ideapadなので当然)、端正なデザインでいい感じです。
ただ、メインキーの「0」キーから右側のキーがすべて幅の狭いキーで、タイピング時にちょっと違和感(タイプミス多発)がありました。


5D4C2083

ACアダプタ。MacBookのそれの廉価版と言った印象。ACプラグ部分は収納不可です。


5D4C2078

裏面。バッテリーは固定式なので、スッキリしています。Windowsの認定シールもずいぶん小さくなりました。スピーカーは一応ステレオですが、音質は最低限レベルです。


5D4C2102

インターフェース左側。AC-IN、HDMI、USB3.0、USB-Cと、なかなか頑張っています。但し、各穴の抜いた感じ、エッジの甘さなど、筐体の安っぽさが一番分かる部分でもあります。価格が価格なので仕方ありません。


5D4C2099

右側。SDカード、USB、ケンジントンロックです。


5D4C2096

キーボードは思いのほかザラザラする感触のもの。
時々見ますが、最近の流行なのでしょうか。
個人的には適度にツルツルな方が好みです。
値段が値段なのでキーボードバックライトはありません。(上位モデルにはあるようです。)


5D4C2094

液晶が180°開くとなんか安心します。
画面に出ているLenovoロゴは電源投入時に毎回出るもの。
背景の輪ゴムがビジーなので消したいんですが、変更はできないようです。


5D4C2092

ストレージの空き容量ですが、工場出荷時状態で18GBを消費していました。そこにMS Office 2016を入れると30GB(初期状態+12GBほど)を消費しました。空き容量は90GB+ほどです。

起動と終了は(最近のWindows 10マシンは皆こうなんでしょうけど)気持ちいいくらい爆速です。macOS置いて行かれてるじゃないですか。大丈夫かmacOS。

速度はオフィスソフトとかGoogle Street View程度でしたら何ら問題はないんですが、Google Earthくらいになるとちょっと辛くなってくる感じですね。3D系は弱いってことでしょうか。

主な用途はムスメの高校の課題消化とか、タイピング練習とか。タイピング練習の様子を見ていたら、速度向上に必要なのはタイピング自体の速度ではなく、語彙力だと思いました。← パソコンの練習では向上しないやつ。

このモデル、販路ごとにカスタマイズしたモデルが出回っているようで、「どこで売っていたか」という情報がないとレビュー記事があてになりません。ちなみに私が買ったのは、NTT-X Storeです。


でもこのJoshinで売ってるのは、同じモデルっぽいかも:

81F500JUJP レノボ 15.6型ノートパソコン Lenovo ideapad 330S ブリザードホワイト [Pentium/メモリ 4GB/SSD 128GB]※web限定品

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
ムスコにプログラミングを学ばせたくてノートPCの購入を検討していた時期もあったんですが、それより先にムスメが授業でパソコンを使うようになり、自宅で練習できるのであればした方が良いとのことで、安価なノートPCを買いました。友人がライバルメーカーにお勤めしておりますが、申し訳なし。元の勤務先の血筋ということでご容赦ください(ぉ

ムスメにはずっとiMac上のVMWare FusionでWindows 10を動かしてPCの練習をさせていて、実際に効果は上がっていたんですが、先日のmacOS MojaveアップデートがトリガーになってVMWare 8が動かなくなってしまい、そのまま放置されていました。ムスメは「動かなければ動かなくていいや」的性格な上、平日もそんなに会話する時間もなかったので、PCを使う勉強をせずにPCを使わない科目を集中して勉強した結果、英語の成績が少し伸びました(;´Д`)

VMWare Fusionって自分が使う分にはいいんですけど、人に使わせるにはノーメンテというわけにはなかなかいかなくて、ムスメが使いたいタイミングで使えないことも過去にしばしばありました。もっとも、Fusion関係なく私がMacを使っていたらもちろんムスメは使えないわけですが。

ツマも学校関係の文書を編集する際にFusion環境では使いにくかったようで、「(中古の)別の機体が1つあってもいいかも」という思いに至り、PCを1台導入することには反対はしませんでした。

ただ近所の電気店の中古ラインナップって、ネットで買える格安PCとそんなに性能と価格が変わらなかったりするんですよね。だったら新品の方が良くない?というのが私の考え。

NTT-X Storeに売っていたLenovo ideapad 330S(NTT-X Store オリジナル仕様)を購入しました。NTT-X Storeってdポイントで支払いができるんですよね。この間iPhone XSへの機種変とiPhone 7の売却で貯まったdポイントをここで放出。(Amazonで放出する必要はなかったんや…)

特に欲しいスペックというのはなかったんですが、まぁSSDでもeMMCタイプになるくらいならHDD 500GBでいいや…とか、画面は15inchくらいで可搬性は無視してよし、でも15inchで1366×768pixelっていかにも荒いよなぁ…とか考えつつ、15.6inch Full HD(1920 x 1080)を軸に、性能と価格のバランスを眺めていった結果、これにしました;

LN15957463

Lenovo ideapad 330S(15.6型FHD/Pentium 4415U/4GB/SSD 128GB/Win10Home) 81F500JUJP

…という仕様なんですが、どうなんでしょうね。Pentium 4415Uと4GBメモリの残念さをSSDでカバーするのではないかという予想です。WordとExcelとWebブラウジングくらいの用途ですが。米沢産ではないLenovoはセキュリティ的にアレだという話も聞きますが、そんなにセンシティブな情報を扱うわけでははありませんし、まぁいいかと。

格安PCってその販売系列の独自仕様であることが多くて、結果、ネット上にその機種そのもののレビューって出ないんですよね。なので性能を想像して買うしかないです。

届いたらレビューします。果たして使い物になるかどうか。
SSDが128GBあるので、まさかWindows Updateをやるだけでディスクフルになってしまうということはないだろうと思いますが。

このページのトップヘ